新着情報・コラム
NEWS & COLUMN
-
大垣共立銀行・OKBキャピタルとの業務提携契約の締結 ~ものづくり企業を中心とした事業承継支援における協業~
報道関係者各位2021年7月1日セレンディップ・ホールディングス株式会社代表取締役会長 髙村 徳康代表取締役社長 竹内 在セレンディップ・フィナンシャルサービス株式会社代表取締役社長 髙村 徳康大垣共立銀行・OKBキャピタルとの業務提携契約の締結~ものづくり企業を中心とした事業承継支援における協業~セレンディップ・ホールディングス株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長 竹内 在)及びグループ会社であるセレンディップ・フィナンシャルサービス株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長 髙村 徳康)は、株式会社大垣共立銀行(本社:岐阜県大垣市、取締役頭取 境 敏幸)及び株式会社OKBキャピタ
-
愛知銀行との業務提携契約の締結 ~ものづくり企業を中心とした事業承継支援における協業~
報道関係者各位2021年7月1日セレンディップ・ホールディングス株式会社代表取締役会長 髙村 徳康代表取締役社長 竹内 在セレンディップ・フィナンシャルサービス株式会社代表取締役社長 髙村 徳康愛知銀行との業務提携契約の締結~ものづくり企業を中心とした事業承継支援における協業~セレンディップ・ホールディングス株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長 竹内 在)及びグループ会社であるセレンディップ・フィナンシャルサービス株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長 髙村 徳康)は、株式会社愛知銀行(本社:名古屋市中区、取締役頭取 伊藤 行記)と業務提携契約を締結しましたので、下記のとおりお知
-
東京証券取引所マザーズ市場への上場に関するお知らせ
2021年6月24日各 位東京証券取引所マザーズ市場への上場に関するお知らせ 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。当社は2021年6月24日、東京証券取引所マザーズ市場に上場いたしました。ここに謹んでご報告申し上げますとともに、ステークホルダーの皆様の御支援、御高配に、心より感謝申し上げます。当社グループは「事業承継×モノづくり」を事業領域とし、事業承継を目的としたM&A(事業承継型M&A)によってモノづくり企業を中心とした中小・中堅企業を当社グループの傘下に収める「投資」と、近代経営の複雑化・高度化に対応した経営執行によって企業価値の回復・向上を図る「経営」を主軸とし
-
【新聞掲載のお知らせ】中部経済新聞に掲載されました!
2021年6月18日の中部経済新聞 電子版にて、セレンディップ・グループの佐藤工業株式会社の記事が掲載されております!経営の近代化で企業改革に挑む植村社長のインタビュー記事です。詳細は、中部経済新聞オンラインで、ぜひご一読ください!
-
【新聞掲載のお知らせ】日刊工業新聞に掲載されました!
2021年6月2日の日刊工業新聞 朝刊にて、セレンディップグループの三井屋工業㈱に関する記事が掲載されました!スマートファクトリーのモデル工場としてデジタルを駆使し、生産性を2倍に高めます!詳細は、日刊工業新聞もしくは日刊工業新聞オンラインにて、ご確認ください!
-
【新聞掲載のお知らせ】日刊工業新聞に掲載されました!
2021年5月25日の日刊工業新聞 朝刊にて、弊社の上場に関する記事が掲載されました!詳細は、日刊工業新聞もしくは日刊工業新聞オンラインにて、ご確認ください!
-
【新聞掲載のお知らせ】中部経済新聞に掲載されました!
2021年5月24日の中部経済新聞の朝刊にて、セレンディップ・グループの三井屋工業株式会社の記事が一面で掲載されております!三井屋工業株式会社は、2021年4月に山形県米沢市に東北工場を竣工いたしました。スマートファクトリー構想の具現化により、生産性200%を実現いたします。詳細は、中部経済新聞または中部経済新聞オンラインで、ぜひご一読ください!
-
【新聞掲載のお知らせ】中部経済新聞に掲載されました!
2021年5月22日の中部経済新聞 朝刊にて、当社の上場に関する記事が掲載されました!詳細は、中部経済新聞または中部経済新聞オンラインで、ぜひご一読ください。
-
東京証券取引所マザーズ市場への上場承認に関するお知らせ
2021年5月21日セレンディップ・ホールディングス株式会社代表取締役会長 髙村 徳康代表取締役社長 竹内 在東京証券取引所マザーズ市場への上場承認に関するお知らせセレンディップ・ホールディングス株式会社 (本社:名古屋市中区、代表取締役社長 竹内 在、以下「当社」)は、本日、株式会社東京証券取引所(以下「東京証券取引所」)より、当社株式の東京証券取引所マザーズ市場への新規上場が承認されましたことをお知らせいたします。東京証券取引所への上場日は、2021年6月24日(木)を予定しており、同日以降は同取引所において当社株式の売買が可能となります。ここに謹んでご報告申し上げますとともに、これまでの
-
【コラム】ものづくり事業承継の実例「②事業承継の準備」 ~面談を通じ、自らの思いをさらに具体化し、事業承継先を決断する~
弊社が運営する「ものづくり事業承継研究所」にて、コラムを更新いたしました。事業承継をテーマにした連載のコラムです。第二回目は、「事業承継の準備」。ぜひ下記のURLよりご一読ください。ものづくり事業承継の実例「②事業承継の準備」 ~面談を通じ、自らの思いをさらに具体化し、事業承継先を決断する~
ARCHIVE
- 2025.9
- 2025.8
- 2025.7
- 2025.5
- 2025.4
- 2025.3
- 2025.2
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
CONTACT US
お問い合わせ
M&Aや事業承継に関するご相談などは、
お電話またはメールフォームにてお問い合わせください。